このブログを検索

2024年10月5日土曜日

クロコダイル・フロッグは実在する? ~ クロコフロッグ


■クロコダイル・フロッグは実在した? ~ クロコフロッグ

以前にボルネオのUMAとしてクロコダイル・フロッグを紹介しました。

その名の通りワニ (クロコダイル) の特徴を備えたカエル (フロッグ) のUMAです。

そんなクロコダイル・フロッグを彷彿させる動画が、つい先日、redditで「この生物は何?」みたいなタイトルでアップされてました。

スクショ1枚だけ撮っておいて、あとでちゃんと見直そうと思っていたのですが、スレッドが全然盛り上がらなかったのか動画はすぐに削除されてしまったようです。

(唯一のスクショ)

見流しで1回再生しただけなのでほとんど記憶が無いのですが、川か沼か池でたくさんのコイのような魚が泳いでおり、その魚たちと一緒に岸の近くで例の「謎の生物」が浮いていたと思います。

魚は割と大きく30センチぐらいあるように感じたので、その生物も同程度の大きさがあるものと思われます。

手掛かりは心許ないこの動画のスクショ1枚。

撮影された国も地域も何も情報がありません。

この生物が動いていたのは覚えていますが、泳いでいたのかぷかぷか浮いていただけなのかも何も記憶にありません。(笑)

(ズームしてみてみると?)

頭部はワニ、体はカエル、まさにクロコフロッグ (Crocofrog) です。

吻が長く目と鼻がとても離れており、体は太ったカエルのように真ん丸に見えます。

体のほとんどが水中に没しているため正確なプロポーションは不明ですが頭部の比率がとても大きく見えます。

(ナイルスッポン)
(image credit: Wikicommons)

ま、見流していたときに頭部の特徴からスッポンだと思っていたのですが、上記の通りプロポーションがはっきりしないため、残しておいたスクショを見たらだんだんとカエルかスッポンか判断つかなくなってきました。(笑)

特定求む。

(関連記事)



 武漢の巨大ヒキガエル ~ ウーハン・トード



 カエルの神隠し ~ オレンジヒキガエル






 リアル・ドラゴン・ベイビー ~ オルム (ホライモリ)

5 件のコメント:

  1. 5年生の大ファン2024年10月5日 18:53

    個人的にはナイルスッポンに似てると思いますね。でもUMAの正体として夢があるのはマストドンサウルスかクロコダイルとカエルのハイブリッドですからその説の方を押します。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      頭部はスッポンなんだけど、写真だけ見ると体の幅が狭いんですよね~、手足もうっすらと見えて太ったカエルみたいな体に見えるのが不思議。
      撮影された角度の遠近感による目の錯覚なのかな?

      削除
  2. えらいバランスの悪い亀もいたもんですねぇ。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      スクショ1枚だけなので、必ずしもこのプロポーションとは言い切りませんが、少なくともこの角度から見るとそう思っちゃいますよね。

      削除
  3. すごいですね。
    頭部を拡大して切り取ると、確かにワニの顔をしたカエルに見えます。

    ただ、改めて引きで見ると前脚に見えてたのは白い腹甲で、しっかりと正しい胴体と前脚が見えますね…。

    被写体の角度とか画像の切り取り方次第で、無いはずのものが見えてくるのは面白いです。

    返信削除