このブログを検索

2019年10月23日水曜日

もの凄いバカなんじゃないか疑惑のカニに迷路を解かせてみたらしい


■実はカニは賢かった

ごく稀に、「カニ味噌」を「カニの脳みそ」と勘違いしている人がいますが、万が一にもあれはカニの脳ではありません。

カニ味噌の正体は中腸腺といい、脊椎動物の器官に例えると肝臓とすい臓をあわせたような器官です。

体に対してあれだけ脳が入っていたら知能もかなり高いに違いありません。

しかし実際、カニ脳は驚くほど小さく、カニよりも遥かに体の小さなミツバチの1/10以下しかないといわれています。

というわけで、おそろしく知能が低いのではないか?とバカ疑惑をもたれているカニたちに、本当にバカなのか試してみることにしました。

勝手にバカのレッテルを貼られているカニの代表として選ばれたのはヨーロッパミドリガ二 (Carcinus maenas) 12匹です。

カニ界の威信にかけても頑張りたいところです。

お題は「迷路」です。

脳を持たない粘菌フィサルム・ポリセファルム (Physarum polycephalum) ですら迷路を突破しているのですから、小さいながら脳を持つヨーロッパミドリガニには期待したいところです。

スタートからゴールまで、分岐点が5箇所あり、3箇所には行き止まりがあり、正解ルートはただの1つしかありません。

見事ゴールした場合にはご褒美としてムラサキイガイ (ムール貝) の身が置いてあります。

4週間に渡り、週に1度だけ迷路に挑戦させましたが、間違わず正解ルートを走破したヨーロッパミドリガ二はただの一匹もいませんでした。

噂に違 (たが) わぬバカなのでしょうか?

しかし、間違いは少しずつ減少していきました。

それから2週間後、もう一度トレーニングを積んだヨーロッパミドリガ二たちに、ゴールのご褒美なしで挑戦させたところ、全員が8分以内にゴールに到着しました!

一方、訓練なしのヨーロッパミドリガニ平均走破タイムは39分で5匹に至っては1時間オーバーということです、もう途中で寝ていたに違いありません。

このことからトレーニングが実を結んでいることは明らかで、2週間前の記憶を頼りに迷路を効率よく走破できることが判明しました。

カニは決してバカではなく、賢かったのです。

(参照サイト)
New Scientist

(関連記事)
 猛毒!すべすべ饅頭殺人事件 ~ スベスベマンジュウガニ

 人食いヤシガニが未解決の歴史ミステリーを解く

 イカがとんでもなく知能が高いことが判明してしまう


 実はかなり賢いゴーストだった ~ アトランティック・ゴースト・クラブ

■ オスのカニを全てメスに強制性転換させる寄生虫 ~ フクロムシ



2 件のコメント:

  1. カニ味噌ってカニの脳みそだと思っていましたw
    勉強になりました🦀

    返信削除
  2. あれが全部脳ならかなり頭良さそうですよね

    返信削除