くりぷと UMA大全 〜 世界の奇妙な住人たち
2025年10月21日火曜日

フィリピンの河川で魚竜を目撃 ~ チガプラン川の怪物

›
■フィリピンの河川で魚竜を目撃 ~ チガプラン川の怪物 今回は チガプラン川の怪物 。 このUMAは、個人的には「謎の動物の百科」(今泉忠明著) でしか確認できていないUMAです。 ----- 「フィリピンはチガプラン川の魚竜型怪物」 1978年1月14日、数人の地元民が全長20...
2025年10月20日月曜日

奇妙なことは些細なことかもしれない ~ 食べかけのテラチップス

›
■奇妙なことは些細なことかもしれない ~ 食べかけのテラチップス グリッチ・イン・ザ・マトリックス。(グリッチ・イン・ザ・マトリックスの詳細については こちら をどうぞ) 少々おかしなことを体験しても、そんなことはあるはずがない、きっと気のせいだったんだろう。 些細なことだし、騒...
2025年10月19日日曜日

最も足の速い陸上動物はチーターではない ~ パラタルソトムス・マクロパルピス

›
■最も足の速い陸上動物はチーターではない ~ パラタルソトムス・マクロパルピス 以前に超俊足なアリとして サハラン・シルバー・アント/サハラギンアリ ( Cataglyphis bombycina ) を紹介しました。 時速3.2キロメートルで走る超特急です。 あんなちっこいの...
2 件のコメント:
2025年10月18日土曜日

シーサーペントはこいつが生き残っているからだ! ~ パラエオフィス・コロサエウス

›
■シーサーペントはこいつが生き残っているからだ! ~ パラエオフィス・コロサエウス 海のUMAの代表格といえば大海蛇、シーサーペントですね。 その正体として、巨大なウナギやアナゴといった細長い体型の魚類、遊泳を得意とする大蛇、 アミメニシキヘビ ( Malayopython r...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

ナム
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.